Sternでした。ごめんなさい。
身長話に参加できないのは、身長そんなに低くないからと
一応、勧誘されたことがあるんですが、その時に、
「あ、ども。・・・・・・あー・・・・けど、今から始めてもねぇ・・・」みたいなこと言って、後輩を困らせた前科があるからでした。
うむ。悪気はない!悪意はある。
さて、ymdの日記でymdがマンガについて語っていたので、対抗。
あ、負けず嫌いじゃないよ?
マンガだと面白くないのでラノベで。
今日は、
生徒会の五彩の発売日だったので買ってきました。
一存(1巻)から買ってるんですが、このラノベ、内容がほぼ「雑談」です。
そして、雑談のセンスがすごくいい。てか、笑える。
簡単に言うと、生徒会室で話をするだけの本なんですが、
やたらとハイテンションで、やたらとカオスで。たまにシリアスです。
帰りにバスの中で読んでて、笑いをかみ殺すのに必死だったよ・・・
・・・・・・乗客少なくて良かったー
せっかく何で、紹介でも。
生徒会の一存シリーズ。もしくは、生徒会シリーズ、碧陽学園生徒会議事録シリーズなど。
著、葵せきな 絵、狗神煌
葵先生は、マテリアルゴーストの作者。
狗神先生は、マンガ(H2Oなど)や絵師(しゅぷれなど)として活躍してる人(女性)
当初は、狗神先生目当てで買いました。内容はおもろかったが・・・
一巻には、「ファンタジア文庫史上、まれに見る妄想!」
って帯に書いてあった。うん。すごい妄想だw
てか、よくこんなん出したな富士見書房。
しかもアニメ化まで・・・
まぁ、これ以上ラノベの話しても面白くないんで、これくらいでやめます。
PR
えーと・・・ - Leiz
ついてけないのは・・・俺だけ?・・・